no title

高橋 智幸 先生の税に関する豆知識

税理士 高橋 智幸
平成14年7月設立、
千葉市中央区新明町所在の
税務総合事務所所属
 
税務のご相談はこちらへ
税理士法人 
税務総合事務所ホームページ
http://www.zsj.or.jp/
 
財産・財務のご相談はこちらへ
株式会社 
日本資産総研ワークスホームページ
http://www.nssw.jp/
 
 
第1話 税に関する新コラム スタートです!!
 
 
 
今回より当コラムを担当させていただく、税務総合事務所の高橋智幸と申します。

当事務所は、1978年、鷹野保雄税理士事務所として、
そして2002年、税理士法人 税務総合事務所として
新たなる一歩を踏み出しました。
私たちは、クライアントの皆様の、あらゆる税務環境に対応する
総合税務のスペシャリストを目指して歩んでゆきます。

さて、皆様は、税務というとどのようなイメージをお持ちでしょうか。
 
所得税の専従者給与は?
 
法人税の貸倒引当金の計算方法は?
 
相続税の総額はどのように算出するか?
 
などなど各税法の基本的計算式があります。
皆様はこの計算式をただ覚えればよいとお考えでしょうか。もし、あなたが税理士試験の合格だけを目指しているなら、これは大切な必修事項です。しかし、日々の会社経営、事業運営、または資産運用を実務としてどう実践していくのか、となるとだいぶ趣が違ってきます。

 建物を建てるとき、法人と個人とどちらがよいのか?
 
 役員報酬は誰にいくら支払ったらよいのか?

 不動産管理業務を、法人にしたほうがよいのか?
 
 相続税が心配だが、その対応はどうしたらよいのか?

疑問・悩みは所得税、法人税、相続税の枠組みを飛び越え、ダイレクトに核心に迫ってきます。
私たちが提案するのは、私たちの実務の中での数々の事案の中から積み上げた「税法の関連」と「税法を活用するノウハウ」です。
各税法への着眼点と単一税法の枠を飛び越えて国税三法を操れば、きっと新たな視界が開けることと思います。

是非あなたの中の固定観念を捨て去り、新たな「税務環境の構築」を図るべく、お役に立てたらと思っております。
 
 
« Past event »
2013, 01, 24
改正消費税法の経過措置について
   
2012, 09, 3
第14話 小規模企業共済について
   
     
2012, 04, 25
第13話 減価償却制度の改正
   
2012, 01, 12
第12話 平成23年度の税務調査状況
   
     
2011, 10, 8
第11話 実質的に増税になった消費税の改正
   
2011, 08, 1
第10話 平成23年度税制改正の動向と税務調査
   
     
2011, 06, 15
第9話 震災特例法について
   
2011, 05, 25
第8話 3月11日に起きた震災後
   
     
2011, 01, 7
第7話 『組織力を生かした経営
   
2010, 12, 1
第6話 『平成23年税制改正の動向』
   
     
2010, 11, 1
第5話 『サラリーマンが気になる年末に向けての税務』
   
2010, 10, 1
第4話 『グループ法人税制開始』
   
     
2010, 09, 2
第3話 『不動産に絡む新税制』
   
2010, 08, 1
第2話 『税制改正とその後の対応』
   
     
2010, 07, 1
第1話 税に関する新コラム スタートです!!
     

 

 

 

 

 

 

 

 


Navigation

Others